解体工事を行う前にまず最初に行うこと、それは『足場』の設置です。これからの作業を支えるとても大切な作業です。解体する建物はそれぞれに構造や大きさ、周辺環境が異なるため、それによって使用する足場の種類が変わります。

足場の種類や特徴について
解体工事現場でよく目にする『足場』。
この『足場』には作業する場所や用途によって様々な種類が使い分けられることをご存知でしょうか。
今回は『足場』について種類や特徴をご紹介したいと思います。
この『足場』には作業する場所や用途によって様々な種類が使い分けられることをご存知でしょうか。
今回は『足場』について種類や特徴をご紹介したいと思います。
単管(鋼管)足場

『単管足場』とは単管と呼ばれる鉄パイプをつなぎ合わせて組み立てる足場のことを言います。
単管同士をクランプと呼ばれる工具をかみ合わせ、作業床は敷かずにボルトを締めて接合します。解体作業中に発生する埃やガレキなどの飛散防止を目的としています。
【単管足場の特徴】
・狭い場所でも足場を組み立てることが可能
・使用する部材が少ないので、組み立てが容易
・強度が弱く、安全性が低いため、高層の工事には適さない
単管同士をクランプと呼ばれる工具をかみ合わせ、作業床は敷かずにボルトを締めて接合します。解体作業中に発生する埃やガレキなどの飛散防止を目的としています。
【単管足場の特徴】
・狭い場所でも足場を組み立てることが可能
・使用する部材が少ないので、組み立てが容易
・強度が弱く、安全性が低いため、高層の工事には適さない
単管ブラケット足場

『単管ブラケット足場』とは、単管足場にブラケットと呼ばれる直角三角形の部材とアンチと呼ばれる足場用の作業床を単管に固定した足場のことを言います。
【単管ブラケット足場の特徴】
・狭い場所でも足場を組み立てることが可能
・作業床を設置するので単管足場よりも強度や安全性が高い
・使用する部材が増えるため、組み立てや撤去に時間がかかる
【単管ブラケット足場の特徴】
・狭い場所でも足場を組み立てることが可能
・作業床を設置するので単管足場よりも強度や安全性が高い
・使用する部材が増えるため、組み立てや撤去に時間がかかる
くさび式足場(くさび緊結式足場)・ビケ足場

『くさび式足場』とは、一定間隔に緊結部(凹凸)を備えた鋼管を建地(支柱)とし、手摺や筋交等の左右にある『くさび』部分を支柱の緊結部(凹凸)にハンマーで打ち込んで接続する構造の足場です。
【くさび式足場の特徴】
・部材がユニット化されており、ハンマー1本のみで作業が可能
・短時間での組み立て、撤去が可能
・足場が安定しており、安全性が高い
・ハンマーで作業するため、騒音が発生し、近隣からの苦情が出る可能性がある
【くさび式足場の特徴】
・部材がユニット化されており、ハンマー1本のみで作業が可能
・短時間での組み立て、撤去が可能
・足場が安定しており、安全性が高い
・ハンマーで作業するため、騒音が発生し、近隣からの苦情が出る可能性がある
枠組み足場

『枠組み足場』とは鋼管を門型に溶接された建枠にジャッキや筋交などの部材を組み合わせて積み上げて構成する足場です。
【枠組み足場の特徴】
・部材が軽量のため、扱いやすい
・強度が高い部材を使用するため、安全性に優れ、大規模な建築物や高層建築にも対応可能
・素早く組み立て、撤去が可能
・組み立てや撤去にハンマーを使用しないため、騒音が少ない
・他の足場よりコストがかかる
・大規模足場のため、搬入経路や資材置場など、広いスペースを確保する必要がある。
【枠組み足場の特徴】
・部材が軽量のため、扱いやすい
・強度が高い部材を使用するため、安全性に優れ、大規模な建築物や高層建築にも対応可能
・素早く組み立て、撤去が可能
・組み立てや撤去にハンマーを使用しないため、騒音が少ない
・他の足場よりコストがかかる
・大規模足場のため、搬入経路や資材置場など、広いスペースを確保する必要がある。
その他
上記の他にも、建物上部から吊り上げて設置する『吊り足場』、張り出し材と呼ばれる部材を建物に取り付け、その上に本足場を設置する『張り出し足場』、足場の下部にキャスターが付いていて自由に移動できる『移動式足場』など、多種多様な足場が存在します。
解体現場においては主に紹介した上記4つの足場を使用する事がほとんどです。
解体現場においては主に紹介した上記4つの足場を使用する事がほとんどです。
まとめ
『足場』には、状況に応じ様々な種類があり、機能性や特徴も多種多様ですので解体工事の際には安全かつ効率的に作業が行える足場が必要となります。
工事において何より重要なのは安全の確保です。
『足場』は工事の安全を守るために欠かせないものであり、工事の質やスムーズな進行、近隣住民への配慮に影響し、工事全体に大きな影響を与えます。
施主様の計画がスムーズに進むよう、弊社は現場状況を細かく把握し、最適な『足場』の提案を行います。
着工時は足場設置の段階から、慎重かつ丁寧な作業を心掛け、安心をお届けいたします。
※『足場』の種類や工事内容等により金額は異なりますのでまずはお気軽にご相談ください。
工事において何より重要なのは安全の確保です。
『足場』は工事の安全を守るために欠かせないものであり、工事の質やスムーズな進行、近隣住民への配慮に影響し、工事全体に大きな影響を与えます。
施主様の計画がスムーズに進むよう、弊社は現場状況を細かく把握し、最適な『足場』の提案を行います。
着工時は足場設置の段階から、慎重かつ丁寧な作業を心掛け、安心をお届けいたします。
※『足場』の種類や工事内容等により金額は異なりますのでまずはお気軽にご相談ください。